support-new
新事業進出補助金(2025年5月最新)
募集要項が公開されました。
既存の事業とは異なる、新市場・高付加価値事業への進出にかかる設備投資等を支援し、新規事業への挑戦を促進する補助金です。
新規事業への挑戦を後押しする大型設備投資・建物整備等を1/2補助(上限7,000万円)で支援されます。
中小企業新事業進出補助金を活用できるケース
売上規模や業種を問わず “まったく新しい顧客・新製品(サービス)” に取り組む中小企業等で、次のすべてを満たす3~5年の事業計画を策定する場合に申請可能です。
- 新事業進出要件:自社にとって新市場・新製品であること
- 付加価値額要件:付加価値額年平均+4.0%以上
- 賃上げ要件:県内最低賃金+30円&給与総額年平均+2.5%以上(または一人当たり給与基準値以上)
- 事業場内最賃水準要件:計画期間中、毎年+30円を維持
- GビズIDプライム取得 と 一般事業主行動計画の公表 が必須
補助対象と補助上限額・補助率
常勤従業員数 | 上限額 通常 | 上限額 大幅賃上げ特例* | 補助率 |
---|---|---|---|
20人以下 | 2,500万円 | 3,000万円 | 1/2 |
21~50人 | 4,000万円 | 5,000万円 | 1/2 |
51~100人 | 5,500万円 | 7,000万円 | 1/2 |
101人以上 | 7,000万円 | 9,000万円 | 1/2 |
※補助下限750万円
対象経費
1.機械装置・システム構築費(1.2.いずれかが必須)
① 専ら補助事業のために使用される機械装置、工具・器具(測定工具・検査工具等)の購入、製作、借用に要する経費
② 専ら補助事業のために使用される専用ソフトウェア・情報システム等の購入、構築、借用に要する経費
③ ①又は②と一体で行う、改良、据付け又は運搬に要する経費
2.建物費(1.2.いずれかが必須)
① 専ら補助事業のために使用される生産施設、加工施設、販売施設、検査施設、作業場、その他事業計画の実施に不可欠と認められる建物の建設・改修に要する経費
② 補助事業実施のために必要となる建物の撤去に要する経費
③ 専ら補助事業のために使用される建物に付随する構築物の建設に要する経費
その他
運搬費/技術導入費/知財関連費/外注費(上限10%)/専門家経費(上限100万円)/クラウドサービス利用費/広告宣伝・販売促進費(年間売上見込みの5%上限)など
事業実施期間
交付決定日から 14か月以内(採択発表日から最大16か月以内)に納入・検収・支払・実績報告を完了。
申請スケジュール
補助金スケジュールまとめ
https://higucm.com/support/schedule_all.html
こちらをご参照ください。
参照情報
中小企業新事業進出補助金ウェブサイト
https://shinjigyou-shinshutsu.smrj.go.jp/
補助金活用で新規事業を飛躍的にスタートしませんか?
採択率の高いサポートで、補助金申請を強力にサポートします!
当社(認定経営革新等支援機関・中小企業診断士在籍)は、
- 要件適合診断 → 事業計画ブラッシュアップ
- 電子申請代行/加点要件整備
- 採択後の実績報告・事業化状況報告まで ワンストップ でサポートします。